もし完済できなかったら・・・返済に不安がある場合にできること
カードローンを利用する際に「完済できなかったらどうしよう・・・」と不安を感じることはありませんか?言わば借金をしている状態であるカードローンの利用者は、計画的に完済することが義務とされています。その義務を果たせないような場合、つまり完済できなくなってしまったような場合には、今後のカードローン利用に影響が現れてくるため注意が必要です。
では、返済に対して不安がある場合にはどのようなことができるのでしょうか?ここからは返済の不安を取り除くために皆さんができることについて見ていきたいと思います。
返済したいけれど金銭的に余裕がない場合には
まず三井住友銀行グループの「モビット」でもカードローンのサービスが提供されていますが、モビットの返済方法には提携ATMを利用した返済方法、銀行口座からの自動引き落としによる返済方法、モビットへの口座に直接金額を振り込む返済方法あるため、皆さんのライフスタイルに合わせて完済を目指していくことができます。
さらにカードローンは「一括払い」と「分割払い」の両方を活用することができますから、毎月少しずつ分割払いをしながら完済を目指すことも十分可能です。分割しただけ返済期間は長くなりますし、その分支払う利息も高くなりますが、毎月の返済負担を軽減させたいような場合には、分割払いで計画的に完済を目指していくことをおすすめします。もちろん、利息が気になる場合やすぐに完済できる金額の場合は一括払いを利用することもできますので、その都度利用しやすい返済方法を選んでみると良いでしょう。
カードローンの「借り換え」もおすすめ
また、金銭的に余裕がなく返済を延滞してしまいかねないような場合には、カードローンの「借り換え」を利用してみてはいかがでしょうか?借り換えとは、現在皆さんが利用しているカードローンから別のカードローンへと利用を移行できるサービスのことで、返済の負担を軽くして計画的に完済しやすくできるようになっています。簡単に説明すると、現在皆さんがカードローンを利用している金融会社Aへの返済額を借り換え先である金融会社Xが完済し、その後は皆さんが金融会社Xのカードローンを契約して返済していく、という仕組みです。
借り換えサービスを活用するためには、借り換え先の金利が現在利用している金融会社よりも低いこと、そして借り入れ限度額が高いことがポイントとなりますが、この条件に合う借り換え先であれば現状よりも楽に返済することができるようにもなります。現在カードローンの返済に負担を感じている皆さんは、少しでも金銭的に余裕を持たせることができるように借り換えサービスを利用してみてください。
あらかじめトラブルを防ぐ努力も大切
このようにカードローンの返済に対する不安がある場合にはまず返済方法を見直したり、借り換えサービスを利用したり、今自分ができることから始めてみることをおすすめします。ただし、自らの都合で延滞を繰り返すなどの行為は金融会社側は利用者として認めておけないものですので、あらかじめしっかり返済計画を立てるなどしてトラブルを防ぐ努力をすることも大切です。
カードローンの利用における返済トラブルの多くは利用者側に問題があると考えられているため、利用者である皆さんがまず気をつけてなくてはなりません。正しい利用を心がけながら、カードローンを上手く活用していきましょう。